『アクトレイザー』全曲をオーケストラ演奏!
先行販売 | 2019年6月28日 |
一般発売 | 2019年7月6日 |
定価 | 5,460円+税 |
品番 | SRVD-5001 |
仕様 | Blu-ray1枚+音楽CD1枚/8P+2Pブックレット/三方背ケース |
収録タイトル | ザ・スキーム (PC) ベア・ナックル 怒りの鉄拳 (MD) ベア・ナックルII 死闘への鎮魂歌 (MD) 世界樹の迷宮 (DS) アクトレイザー (SFC) DAWN -Theme of NJBP- (NJBPオリジナルテーマ) |
コンポーザー | 古代祐三 |
アレンジャー | 羽田二十八 |
指揮・司会 | 市原雄亮 |
演奏 | 新日本BGMフィルハーモニー管弦楽団 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
■ NJBP featuring 古代祐三 ■
日本初のゲーム音楽プロオーケストラ"新日本BGMフィルハーモニー管弦楽団(NJBP)"が、2018年12月1日に東京、大田区民ホール・アプリコ 大ホールで開催した公演『古代祭り』を映像化。Blu-ray + CDとしてリリース決定!
今回、NJBPが特集したのは作曲家「古代祐三 (Yuzo Koshiro)」。彼が手がけてきた名作ゲーム音楽
『ザ・スキーム (The Scheme)』
『ベア・ナックル 怒りの鉄拳 (Streets of Rage)』
『ベア・ナックルII 死闘への鎮魂歌 (Streets of Rage 2)』
『世界樹の迷宮 (Etrian Odyssey)』
『アクトレイザー (ActRaiser)』
をオーケストラで生演奏し、大盛況となった公演の一部始終を映像化。中でも『アクトレイザー』がオーケストラによって全曲演奏されるのは世界初のことで、緊迫した至福の35分間は必見、必聴。また、古代氏が開発当時のエピソードをユーモアたっぷりに語ったMCタイムも映像として収録している。
もちろん、NJBPファンにはおなじみのオリジナルテーマ『DAWN -Theme of NJBP- (作曲:国本剛章)』も演奏されている。
ブックレットには、本作の主役の一人である作曲家「古代祐三」、指揮と司会を務めたNJBP代表「市原雄亮」、管弦楽編曲を行った「羽田二十八」のコメントを掲載。
■ TRACKLIST ■
※「OPEN / CLOSE」のクリックにより、TRACKLISTを開閉できます。
※上部のタブで表示を切り替えられます。 ※製品の内容や仕様は予告なく変更となる場合がございます。
2019年6月28日 先行販売
![2500円以上送料無料](https://sweeprecord.com/wp-content/uploads/31447dcc05a174eb2c4fcdea2d5620841-300x24.png)
(Overseas Shop)
https://sweeprecord.ocnk.net/product/24
■ CD修正盤につきまして ■
現在は解決しております。